台湾基本情報と交通機関
台湾は優れた公共交通システムで知られ、その安全性、清潔さ、信頼性の高さが地元の人々や観光客から広く称賛されています。主要な都市や観光スポットへは、さまざまな公共交通機関を利用して移動することができます。
以下は、台湾のさまざまな公共交通機関についての基本的な紹介です。
台湾高速鉄道(HSR)
2007年に正式開業した台湾高速鉄道は、台北、桃園、新竹、台中、台南、高雄など11の主要都市に駅があり、台湾で最速の交通手段となっています。時速300キロの高速運行により、台北から高雄までをわずか95分で移動可能です。
観光客は早朝に台北を出発し、昼前には高雄に到着できます。そこから高雄MRTとフェリーを利用して旗津漁港へ行き、新鮮な海鮮料理を楽しむことができます。
時間があれば、帰りに台中で有名な逢甲夜市を訪れ、美味しい料理を堪能しましょう。お腹いっぱい楽しんだら、満腹とともに素晴らしい思い出を胸に帰路につきましょう。
台湾鉄道(TTR)
台湾鉄道(TTR)は長い歴史を持ち、多くの台湾人にとって共通の思い出でもあります。台湾鉄道はHSRほど速くはありませんが、台湾西部と東部の各都市や郡を結ぶ広範なネットワークを提供しており、241の駅があります。
運賃も比較的安価で、特に帰省シーズンには多くの台湾人にとって最も便利で人気のある公共交通手段のひとつです。
台湾鉄道の観光列車「環島之星」は、観光客に非常に人気です。この列車では、線路に沿って続く台湾各都市の素晴らしい海景色や山景色、田園風景、村落などをゆっくりと堪能できるでしょう。
中でも特に魅力的なのは花東縦谷で、春には山の斜面に野花が咲き乱れ、秋の収穫期には小麦の穂が太陽の光を浴びて輝きます。どの季節でも、台湾の豊かな田園風景を感じられることでしょう。
長期休暇中に台湾鉄道、特に東部幹線の列車を利用したい旅行者は、切符がすぐに売り切れてしまうため、事前予約をお忘れなく!
国道高速バス
台湾の高速バスも非常に発達しており、料金は鉄道よりも安価です。
しかし、鉄道とは異なり、高速バスは一部の大都市圏を除き、多くのバス停が高速道路のジャンクション付近にあり、市内中心部から離れています。そのため、高速バスを利用する際には、到着後に別の交通手段を手配する必要がある場合が多いでしょう。
現在、台湾には国光客運、統聯客運、和欣客運、葛瑪蘭客運、新竹客運など、多くのバス会社が運営しています。外国人にとって、どのバス会社が自分のニーズに最適なのか初めは迷うかもしれませんが、国光客運を除き、各バス会社には運行エリアが決まっているため、出発都市と到着都市に基づいて選ぶのが最も簡単な方法であることを覚えておくとよいでしょう。
また、台湾交通部観光局は2010年に、観光振興および既存の高速バス不足を補うため、台湾鉄道や高速鉄道の主要駅周辺を発着する「観光路線バス」サービスを開始しました。このバスは運行頻度が高く、観光客にとって人気の交通手段の一つです。
捷運(MRT、メトロ)
明るく清潔なMRT車両は、現代都市の新しいスタンダードとなっています。台湾には現在、台北、高雄、桃園、新北市、台中市にMRTが整備されており、合計5つの都市で運行されています。
MRTを主な交通手段とする場合は、月極めパスを購入することで費用対効果を高めることができます。また、乗客の快適さを維持し、車内の清潔さを保つため、駅構内や車内での飲食は禁止されています。
台北捷運(台北メトロ)は、台湾で最初に設立されたMRTで、その後、台北都市圏のほぼ全域をカバーする6つの路線が開発されました。これにより、多くの名所や人気観光スポットにメトロでアクセスが可能です。
北へ向かうと淡水、南へ向かうと新店碧潭、西へ向かうと新荘や土城、東へ向かうと南港に至り、ここには台湾初の大規模な2階建て展示場があります。台北メトロはこの広範なネットワークと、ほとんど遅延のない運行により、国際的にもトップクラスの地下鉄システムのひとつに数えられています。
高雄捷運(高雄メトロ)は、2008年に正式開業し、現在、紅線、橘線、環状軽軌の3つの主要路線が運行されています。
特に、北の左営駅から南の高雄国際空港までを結んでおり、フォルモサ大通り駅、衛武営駅、中央公園駅、西子湾駅といったよく知られる駅があります。
フォルモサ大通り駅は、色ガラスで作られた「光のドーム」という世界最大のパブリックアートで美しいステンドグラスが有名です。さらに高雄メトロは、路線や駅数を増やす計画を提案し続けており、「大高雄の生活圏を30分で結ぶ」という理想に向けて発展しています。
桃園捷運(桃園メトロ)は台湾で3番目に開通したMRTで、台北市、新北市、桃園市の3都市をカバーするネットワークを持ちます。空港MRTは台北メトロと接続しており、台北から空港まで約30分の急行車両で便利にアクセスできます。
新北MRTと台中MRTも後に開設されました。新北MRTには淡海ライトレール、安坑ライトレール、三鶯線があり、現在は、淡海ライトレールのみが運行されています。
台中MRTは、緑線、青線、橘線からなり、現在は緑線(烏日-文心-北屯線)のみが運行されており、台中高速鉄道駅と市庁舎を結んでいます。
市区公車(市バス)
市バスは、どの都市においても最も一般的で、欠かせない公共交通手段です。その運行頻度や利便性、停留所の多さから、多くの人が市バスを主要な移動手段として利用しています。
台北、台中、台南、高雄は特にバス路線が発達し、充実しています。市民のバス利用を促進するため、各県市では、台中の「バス運賃10元制度」や「台北ファンパス」などの特別割引制度を随時導入し、運転をしなくても市内を快適に移動できるよう支援しています。
また、悠遊カードを使えば市バスでの支払いも簡単で、小銭を用意する必要がありません。
公共自転車(You-Bike/E-Bike/City Bike/ iBike/ T-Bike)
レンタサイクルは公共交通機関の一つであり、目的地までの「最後のワンマイル」を結ぶ交通手段となっています。2008年以降、台北市や他の主要都市では、省エネやCO2削減、運動を通じた健康的なライフスタイルの促進を目的に公共自転車の利用を推進し、ステーションの増設を進めています。
台北市では自転車利用者の安全と通行権を確保するため、交通システムの改善が進んでいます。たとえば、自動車専用レーンを削減して自転車専用レーンを増設するなどの取り組みが行われています。
現在、国内の主な公共自転車の多くは、台湾を代表する自転車ブランド「捷安特」によって製造されています。地域によっては「捷安特」に運営を委託している場合もあります。
自転車は幅広のシートや3段変速が備わっており、使いやすいデザインが特徴です。さらに、悠遊カードでの支払いが可能で、非常に便利で高く評価されています。
タクシー
台湾のタクシーは全て黄色に塗装されており、「小黄」というニックネームで親しまれています。
タクシーの利用方法としては、電話予約、アプリを通じた呼び出し、または路上での乗車などがあり、とても便利です。台湾大車隊や大都會といった一般的なタクシー会社に加え、近年では技術革新に伴い、Uber、Line Taxi、Yoxi といった新しい形態のタクシーも増え、利用者の選択肢が広がっています。
また、タクシー会社では特別割引料金を提供することがあり、支払いは現金のほかクレジットカードにも対応しているため、地元の人だけでなく外国人にとっても便利です。